未来の安心をつくる
終活とお葬式のガイド
意外と知らない終活とお葬式を、現役住職が丁寧に解説します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

このサイトについて

近年では、お葬式や法事などの供養の場に関わる機会が減ってきています。

しかし、最期の時は誰しもがいつか必ず訪れます。

施主側なった時、理解しないままに進行してしまうことも多いのではないでしょうか。

そこで当ブログ「 終活と葬儀ナビ 」では、

  • 最期を迎えた時に、慌てないための基礎知識
  • お葬式や法事などの供養のやり方について
  • 墓じまい・永代供養・樹木葬・海洋散骨・手元供養について
  • 終活と向き合い、今の生活を充実させる方法

などを住職の視点から発信しています。

多くの方が納得した最期が送れるような情報をお届けします。

\ 住職歴4年の現役住職 /

えいしょう / 僧侶

こんな悩みありませんか?

終活について知りたいけど、

  • 断捨離・エンディングノート・相続etc..
  • やることが多くて難しく感じてしまう
  • 具体的にどうしていいか分からない

お葬式や供養については企業サイトばかり…

  • ネットで検索しても曖昧な料金で不安
  • 実践的に使える情報が欲しい
  • 専門家や利用者の声も知りたい



住職の経験を活かした情報を紹介します。

  1. 終活の実践方法
  2. お葬式の事前知識を学ぶ
  3. 終活やお葬式などに関するよくある悩み

まずはこの記事から

終活の実践ステップを知る
お葬式のプラン内容を知る
法事の準備をする
墓じまい手続きのやり方を知る

墓じまいについて

  • 今の生活地とお墓は距離がある
  • お墓の後を見てくれる人がいない
  • お墓の維持費が大変。
    子どもたちには負担をかけたくない

年々、さまざまな理由から墓じまいを検討している方が増えています。

墓じまいを検討している方に、住職目線でお伝えしたいことがあります。
詳しくはこちらを記事をご確認ください。

>>>【墓じまい・永代供養を考える前に】残すこともまた終活の選択肢です

【墓じまい・永代供養を考える前に】残すこともまた終活の選択肢です
【墓じまい・永代供養を考える前に】残すこともまた終活の選択肢です

>>> お墓の引っ越し手続きは自分でできる?改葬手続きの8ステップを解説

お墓の引っ越し手続きは自分でできる?改葬手続きの8ステップを解説
お墓の引っ越し手続きは自分でできる?改葬手続きの8ステップを解説

多くの場合、墓じまいはご自身で行ったほうが費用を抑えることができます

しかし、以下に当てはまる人は墓じまい代行サービスを利用することをおすすめします。

  • 自分で手続きができないため、誰かに依頼したい人
  • 特定の石材店との付き合いがない人
  • お骨の引っ越し先や供養方法を相談したい人

おすすめの墓じまい代行サービス

全国対応の墓じまい代行サービスを紹介します。迷ったときには、こちらを参考にしてください。

スクロールできます→

わたしたちの墓じまい
おすすめ度

特徴
お寺との離檀交渉もあり
料金
 14.3万円~
(~1㎡)
ミキワの墓じまい
おすすめ度

特徴
費用と充実度のバランス◎
料金
18.1万円~
(1㎡)
実績評判
口コミ調査中です。
お墓の引っ越し&墓じまいくん
おすすめ度

特徴
手続きをワンストップサポート
料金
15.9万円~
(2㎡未満)
実績評判
口コミ調査中です。

10秒診断

あなたにあった墓じまい代行サービスをみつけます。

Q1
お寺との離檀交渉を自分でやるのは負担だと思いますか?

散骨について

近年、お墓を持たない選択肢として、散骨を選ぶ方が増えてきました。

出典: 日本海洋散骨協会

散骨を希望の方は、仏壇など別途手を合わせる場所を設けることをおすすめします。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

>>> 【現役住職が徹底調査】増加傾向?海洋散骨の口コミ評判やサービス内容について調べました。

【現役住職が徹底調査】増加傾向?海洋散骨の口コミ評判やサービス内容について調べました。
【現役住職が徹底調査】増加傾向?海洋散骨の口コミ評判やサービス内容について調べました。

おすすめの散骨サービス

全国対応の散骨サービスを紹介します。迷ったときには、以下の3社から選んでみてください。

スクロールできます→

海洋記念葬シーセレモニー
おすすめ度

特徴
しっかり送りたい人向け
貸切乗船散骨料金
154,000円〜
合同乗船散骨
176,000円〜
代行委託散骨
55,000円〜
実績評判
口コミ調査中です。
みんなの海洋散骨
おすすめ度

特徴
費用と充実度のバランス◎
貸切乗船散骨料金
220,000円〜
合同乗船散骨
132,000円〜
代行委託散骨
44,000円〜
実績評判
口コミ調査中です。
ミキワの散骨・粉骨サービス
おすすめ度

特徴
関東圏内の方おすすめ
貸切乗船散骨料金
110,000円〜
合同乗船散骨
なし
代行委託散骨
27,500円〜
実績評判
口コミ調査中です。

カテゴリー

断捨離・介護・相続
終活と向き合う
プラン内容・口コミを調査
お葬式について
戒名・年忌法事・お布施
やさしい仏事入門
墓じまい・散骨
供養について
おすすめ一覧
【地域別】葬儀社
終活・お葬式にまつわる
コラム

記事一覧

えいしょう
えいしょう
僧侶
Profile
住職歴4年。これまでに葬儀・法事などの供養の場を200件以上執り行い、終活や仏事のご相談も多数お受けしています。
このブログでは「未来の安心をつくる、終活と葬儀のガイド」をテーマに、僧侶の経験をもとに正確で信頼できる情報をお届けします。
プロフィールを読む

記事URLをコピーしました